#EVENT INFORMATION

イベントインフォメーション

デジタル政策フォーラム“オープン・カンファレンス”開催 ~データ駆動社会におけるデジタル政策 2~

 CiP協議会が特別協力するデジタル政策フォーラムより“オープン・カンファレンス”開催のお知らせです。

 広く産学官の知恵を結集することを目的として2021年9月に設立された「デジタル政策フォーラム」が今後の議論の方向性を探るため、「データ駆動社会におけるデジタル政策」を切り口に、オープンフォーラムを開催します。

 COVID-19の蔓延でDXが世界的な課題となっている中、国際競争力の⻑期低落に苛まれる日本は、デジタル敗戦をも認識することとなりました。
 同時に、ネットビジネスは米IT企業・プラットフォーマーが世界を席巻し、デジタル分野での日本企業の存在感は低下。日本国内では、長きにわたり、教育・医療・行政の情報化は低迷してきたと思われます。
 近年、セキュリティ対策、サイバーテロ対策や知的財産保護など課題が広がる一方、AI、ビッグデータ、IoT、5Gなど技術革新派進み、新しい国際的な政策アジェンダが立ち上っています。
 広く産学官の知恵を連結して論じ、アクションを起こす場が求められており、ここにデジタル政策について議論し、提言するコミュニティを形成します。

 関心のある方であればどなたでもご参加いただけるイベントとして、広く参加者を募集しておりますので、ぜひご参加下さいますようお願い致します。

デジタル政策フォーラム”オープン・カンファレンス”

(1)開催日時
2022年3月22日(火)18:00~19:30

(2)開催方法
オンライン(ZOOM)

(3)申込方法
参加を希望される方は下記よりお申込みください。(無料)
お申し込みはこちら(別ウィンドウで開きます)

(4)当日のタイムスケジュール

時間

内容

登壇者(敬称略)

18:00

開会あいさつ

中村伊知哉 (iU学長)
 

18:05

講演
「web3と
次世代デジタル社会アーキテクチャ」
 

伊藤穣一氏(千葉工業大学変革センター所長、デジタルガレージ専務取締役・共同創業者・Chief Architect)

18:30

パネルディスカッション
「データ駆動社会における
デジタル政策」
~短期的課題、
長期的課題と重点政策~

(パネリスト)
庄司昌彦氏(武蔵大学社会学部教授)
宍戸常寿氏(東京大学大学院法学政治学研究科教授)
林秀弥氏(名古屋大学大学院法学研究科教授)
内山隆氏(青山学院大学総合文化政策学部総合文化政策学科教授)
生貝直人氏(一橋大学大学院法学研究科准教授)

(モデレーター)
菊池尚人(慶應義塾大学大学院メディアデザイン研究科特任教授)
 

(5)主催
デジタル政策フォーラム

(6)特別協力
一般社団法人CiP協議会
一般社団法人融合研究所 
一般社団法人デジタルリスク協会
株式会社エルテス

 

 

<本件に関するお問い合わせ先>
デジタル政策フォーラム 事務局
dpfj@yougolab.jp

Share on

#PROJECT関連プロジェクト

イベント一覧へ