第9回 AI×コンテンツ研究会「全編生成AIによる映画制作とAI法の現在」のお知らせ
3月28日(金)に第9回のAI×コンテンツ研究会を開催します。
今回は全編生成AIにより制作され17の海外映画祭で入選した短編映画『IMPROVEMENT CYCLE』や長編新作『ジェネレイドスコープ』を公開したガウマピクス株式会社の山口ヒロキ監督とこれから国会で審議されるAI法案についてCiP協議会菊地専務理事よりお話しします。
毎回、最新のAI動向のキャッチアップに役立つと好評の慶應大 花光氏のレギュラーコーナー、AI関連ホットトピックもあります。
(1)開催日時
2025年3月28日(金) 17:00-18:00
※18:00より軽食を伴う懇親会を開催します。
懇親会のみ参加費のお支払いをお願いいたします。
参加費:4000円(CiP協議会会員およびデジタル政策フォーラム発起人、賛同者は無料)
(2)開催方法
リアル開催
会場:東京都港区海岸1-7-1 東京ポートシティ竹芝オフィスタワー8階 CiP
https://cipcipcip.org/about/
(3)登壇者 *敬称略
●AI関連ホットトピック
花光宣尚氏(慶應義塾大学大学院メディアデザイン研究科 特任助教)
●「AI映画の制作過程と生成AI映画の最新の動向」
山口ヒロキ氏(ガウマピクス株式会社所属 映画監督)
●AI法案について
菊地尚人(一般社団法人CiP協議会 専務理事)
(4)主催者など
主催
一般社団法人CiP協議会
共催
デジタル政策フォーラム
情報通信学会
※お申込みは終了しました